無電解ニッケルメッキ(カニゼン)
無電解Niメッキは耐食性がよく、硬度が高く、膜厚管理が容易のため、1μ単位で処理が可能です。弊社では鉄材のみ。
■表面処理槽Φ400×1140 2台
黒染め(四三酸化鉄皮膜)
鉄鋼表面にFe3O4(四三酸化鉄)の黒色の酸化皮膜を作り。0.2μ~0.5μの極薄層なので精密機器に最適。防錆油塗布あり。
■表面処理槽Φ440×600 2台
白色アルマイト
アルミ製品を陽極にして、硫酸の浴中で電解し表面に多孔質の酸化皮膜を作る。電気絶縁が高く、耐食性、耐摩耗性がよい。
■表面処理槽Φ400×1140 2台
高精度測定機器
■三次元測定機 1台
■投影機 VP-300DM 1台
■工具顕微鏡 TMM130D 1台
■表面荒さ計 サーフコム470D 1台
■ロックウェル硬度計 1台
部品加工、切削・研削盤等の加工、高精度研削加工、鏡面研削加工でサブミクロンまで対応します。